fbpx

コピスのサステナブルなアクション

シェアしよう。いまからつながる、グッドなアイディア。

Share for good! Articles

アップサイクルを楽しく。

  • コラム
  •  shareforgood
  •  サステナブル

毎年3月に開催している
「Share for good!」2024年は、廃材でアップサイクルをすることをテーマに
ワークショップなどを開催しました。

館内に吊るされていたフラッグやバナーの素材でバッグをつくるワークショップ。
なんのイベントの生地なんだろうと、確認したくなります。

こちらのフォトブースに飾ってあったお花は、イベントや装飾などで使って
本来は捨てられてしまうはずだったロスフラワーを展示していました。
最終日はロスフラワーをお客様にプレゼントしました。

ミラーチャームを作るワークショップでは、このミラーチャームの土台が、
コピス吉祥寺のお店から出た捨てるはずの段ボールや新聞などからできています。

そのまま捨てる、だけではなく、もう一度再利用法を考えてみることで、
少しだけ環境にやさしい生活ができるかもしれませんね。

Share for good!
↑